しんどすぎる心を早く回復させる方法
- 彩aya
- 3月26日
- 読了時間: 4分
みなさま、こんにちは♡
恋もやりたいことも欲張りに叶えたいあなたの心理コーチ、彩ayaです。
どん底だってくらい心が落ち込んだら、あなたはどうしていますか?
野良猫ロックマンの言動にショックを受けた時。
休職することになって未来を悲観していた時。
そんな経験を乗り越えるにあたり、私が実践してよかったと思えること。
しんどすぎる心を早く回復させる方法を、今日はお伝えします♪
ネガティブ沼にもっとどっぷりハマりましょう!!

お客さまから
「ayaさんの胸がチクチクぐさっときた時の心の保ち方を聞かせてほしい」
とのリクエストをいただきまして。
お返事のメッセージをお送りしたところ、
「知りたかったのはコレです‼️」のお声をいただけたので♪
これはみなさまにもご参考になるのかなと、ブログにも転載します。
(メールフォローがついたサービスでは、セッション以外でもお客様とメッセージのやり取りをしているのです♡)
実際にお返事したメッセージの一部です^^
✧*。ーー✧*。ーー✧*。
私は、泣き喚いてましたし、いまも辛い時は存分に泣き喚いてます😁
数日まともに食べなくても、寝なくても、死なないし。
と、落ち込まないことを諦めるというか😂
そう思うまでがしんどかったですけど、
スイッチ入ったら存分にゾンビ化するって決めてからは、
だいたい3日くらいで馬鹿馬鹿しくなって立ち直ります🩷
最初は1週間はネガティブ沼を味わうつもりで過ごすんですけど、感情を感じきると自然と浮上することに気づけました👏
ネガティブ沼にハマらないようにって思うから長引くので、
スイッチ入ったら存分にネガティブを味わうほうが、私はおすすめです🩷
ご飯も食べなくていいし寝なくていいし泣きはらすって決めて、
スーパーとか息子のお迎えも、涙流しながらやって。
アホみたいに、子どもみたいに、絶望を味わってあげてます💓
しんどい時は頑張らないことを頑張る、その方が自分に優しいです☺️
○○さんもやってみる価値ありですよ👍
ネガティブ沼のときは何考えてもネガティブだから、
味わいきって浮上してから考えたが楽です♪
私は人に絶対見せられないってくらい、爆泣きして、子どもみたいに「やだーつらーい!!」て声も出して泣いてます🤭
ぬいぐるみを彼に見立てて、ベッド上で踏み潰したりもしてますし…笑
好きなのも自分だし、悲しいのも自分だし、どうするかも自分が決める。
だから、自分は自分に、徹底的に寄り添い優しくいましょう🩷
いつだって応援してます‼️
✧*。ーー✧*。ーー✧*。
この部分↓
>ぬいぐるみを彼に見立てて、ベッド上で踏み潰したりもしてますし…笑
お客さまに話すとよく笑われます♡
(彼に知られたらゾッとするかな。笑)
しんどすぎる心を早く回復させる方法は、
感じた気持ちに素直になって、
一旦ちゃんと落ち込んだり怒ったりすること。
私的な表現で言えば、ゾンビ化すること。笑
とはいえ、その様子を利害関係のある人(彼とかね)にぶつけていたら、
あとから自責することにもなりかねない。
なので、ネガティブ感情を味わいきる時間は、
安全な場所(ひとりで、ご相談の場で、信頼できるお友達と)でやるのがいいですね^^
めちゃくちゃしんどいのに、
落ち込んでも仕方ないとか、こんなんだからダメなんだよとか言い聞かせても、
それって自分に負荷をかけているだけ。
心のアクセルとブレーキを同時に踏んでるような状態だと、なかなか辛さから抜け出せません。
ただ、ネガティブ沼にいるときに思考を働かせると、良からぬ妄想をしがち。
とびきり絶望的な解釈をして、悲劇のストーリーを仕上げちゃう傾向にあります。
なので、感情は感じきることにしつつも、
シンプルな事実が何なのかは、一緒に整理しておいて。
浮上してこれた時に、お客さまがその事実をもとにどうしたいのか。
自分軸で選んでいけるよう、サポートさせていただいてます^^
★4月セッション
公式LINEより3/26(水)20時先行募集開始^^
セッション詳細はこちら
お得な体験セッションもございます!
また、メールフォローのついた「3ステップレッスン」のモニター募集もご案内できます✨
★予祝ワークショップのオンライン開催
彩ayaにて4/20(日)21時にZoom開催!
お声に応えてまたやります♡
詳細が決まり次第、ブログや公式LINEでお知らせします♪
あなたも幸せにつながりますように✧*。
応援しています。
彩aya
前のページ | 次のページ |